健康科学評価・標準化研究部会(CEbHS)

機能・メンバー

【健康科学評価・標準化研究部会の機能】

本研究部会は、健康科学に関する科学的な評価を、高度に専門的で高い見識から、公正に判断し発信し、さらに、健康科学における適正化・標準化に向けた活動をなすため、以下の機能を保有します。

1)健康科学エビデンスの評価機能 ※1

(1)健康科学エビデンス評価対象事項の整理と決定

(2)対象事案エビデンス評価委員会の設置と評価・監査

・旧OHS協議会の「癒し快適エビデンス評価委員会」を、移譲継承

(3)各対象委員会の評価結果の確認(評価決定)

2)健康科学エビデンスの認証答申機能 ※2

(1)健康科学エビデンス評価対象事項のエビデンス認証の答申

3)健康科学エビデンスの標準化機能

(1)各評価対象事項の健康科学エビデンスの標準化の検討

(2)標準化エビデンスの発信と広報

※1:“健康科学ビジネス推進機構”等との連携を含む

※2:“健康科学ビジネス推進機構”等に対して

 

【研究部会メンバー】   (五十音順)
渡邊敏明(兵庫県立大学)
榑林陽一(医薬基盤研)
福崎英一郎(大阪大学)
三宅眞実(大阪府立大学)
渡辺恭良(大阪市立大学/理研)

【研究部会 事務局】   (五十音順)
卯津羅泰生(淀川キリスト教病院)
国領敬(大阪バイオヘッドクオーター)
堀洋(大阪市立大学)

 

  • 健康科学ビジネス推進機構
  • エビデンス評価委員会
  • 健康科学推進会議
  • 健康科学評価・標準化研究部会
  • 各大学・研究機関評価技術・機能など
ページの一番先頭へ